ラベル 消防訓練 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 消防訓練 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年12月1日日曜日

秋の消防訓練

 【秋の消防訓練を実施しました】

先日、タオルミーナにて秋の消防訓練を行いました🧯

消火器の使い方を中心に火災発生時の初期対応を学ぶ実践的な内容でした。


消火器の使い方、考え方を学びました


フジ防災さんに丁寧にご指導いただき、練習用の消火器を手に取って使用する

体験も行いました。

初めて消火器を使う方も多く、緊張しながらも真剣に取り組まれておりました。

訓練を通じて「いざという時」に備える意識がさらに高まったように感じます。

これからも入居者様と職員の安全を第一に考え、防災への取り組みを続けてまいります。

📷最後に笑顔で記念撮影📷


2024年6月10日月曜日

春の消防訓練

 先日、十日市場消防方署の方々に来ていただき、

春の消防訓練を実施しました。

天候にも恵まれ沢山の入居者様に参加いただきました。


火事際の避難や消火器の使い方など丁寧に説明してくださり、皆様真剣に聞かれていました。


小屋を建て実際の家事を想定して煙体験。

煙体験の様子

安全のため二人一組で行います


煙は上にいくので姿勢を低くすると先が見やすくなるのが実感できました。

最後はみんなで記念撮影📷

十日市場消防署の皆様、参加ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。


2023年9月24日日曜日

防災訓練の案内

 秋の防災訓練

防災訓練の案内です。

 10/6(金)10時30分~

タオルミーナのピロティにて行います。

お時間ある方、是非ご参加ください。



2023年4月27日木曜日

春の消防訓練

消防訓練🧯

先日、タオルミーナのピロティにて消防訓練を行いました。



火災が起きた際の考え方、避難の仕方など教えて頂き、入居者様も真剣に聞かれておりました。



消火器練習の様子

丁寧に教えて頂きました

消火器はピンを抜き、ホースを向け、レバーを握る!
簡単そうに聞こえますが、いざという時に正しく使えるよう定期的に練習しておくと安心ですね😀